COLUMNS
2021.02.18

架空線のフィクション《映像編》

過去と現在と未来を架け繋ぎ、集まれない時間と人と現場を、電波で繋ぐフィクションたち。

2021年3月11日は東日本大震災と福島第一原子力発電所事故から10年の節目であり、世界中の人が等しく、新型コロナウィルスという災禍と向き合っているタイミングです。
人間はこれまでに幾度も大きな災いに見舞われ、そこから立ち上がってきました。その時生まれた芸術はその人間の営みと感情を刻み、その作品らを鑑賞することで、人はその状況や自分と向き合います。EPADでは「架空線のフィクション」を特集、近年30年で禍と向き合う人間を描いた作品を紹介します。デジタルアーカイブを通じて当時の自分、現在の自分、社会について、思いを馳せる特集です。

イキウメ『獣の柱 まとめ*図書館的人生(下)』演劇

[宣伝美術] 鈴木成一デザイン室

作・演出:前川知大
出演: 浜田信也 安井順平 伊勢佳世 大窪人衛 池田成志 他
2013年5月初演

Japan Digital Theatre Archives(JDTA)掲載

作品紹介:
四国の田舎で隕石を拾った天文マニアの男たちの物語。その隕石は見た者の思考を奪い、時間を止めてしまう。誰かの手を借りない限り目をそらすことはできず、一人で見たら最後、餓死するまで見続けることになる。もう一つの特徴は、見た者に恐ろしいほどの幸福感を与え、見た時間の記憶は無く、ただ幸福感だけが残される。天文マニアと隕石の出会いから、100年後の行く末までを、日常がズレで大状況になっていく「イキウメ・スタイル」で描いたパニックSF。

F/T11『宮澤賢治/夢の島からーじめん』演劇

F/T11『宮澤賢治/夢の島からーわたくしという現象』演劇

F/T11『宮澤賢治/夢の島からーじめん』
構成・作・演出:飴屋法水
出演:ロメオ・カステルッチ 飴屋法水 他
 
F/T11『宮澤賢治/夢の島からーわたくしという現象』
構成・作・演出:ロメオ・カステルッチ
出演:飴屋法水 小山田米呂
2011年上演

Japan Digital Theatre Archives(JDTA)掲載

配信可能作品

作品紹介:
飴屋法水とロメオ・カステルッチによる、初のダブルビル上演。宮澤賢治のテキストから自由に発想し、それぞれ新作「じめん」(飴屋法水)、「わたくしという現象」(ロメオ・カステルッチ)を発表。二つの才能が宮澤賢治の世界を媒介に響きあう瞬間を、1000人もの観客が野外で同時に体験する。
幼少のころから宮澤賢治の作品に親しんできた飴屋法水は、その作品世界にアクセスし、物質や生命をめぐる思索を繰り広げる。会場となるのは、戦後から高度成長期にかけて東京中の大量のゴミによって埋め立てられた土地である、夢の島。現在もフル稼働する巨大なゴミ処理場を併設しており、焼却場の熱を利用した植物園やスポーツ施設もある。人工的な自然がかもし出す不自然なまでの美しさの中、賢治の言葉を媒介に、樹木、風、空、星、そして1000人もの観客たちの心身が、「夢の島」という矛盾に満ちた磁場に響きあう。
(F/T11プログラムより転載)

M-laboratory『忘却都市』ダンス

振付家:三浦宏之
ダンサー:今津雅晴 上村なおか 笠井瑞丈 兼盛雅幸他
2007年上演

Japan Digital Theatre Archives(JDTA)掲載

作品紹介:
戦争三部作最終章となる作品。本作より上村なおかが参加。イメージの根底にあるのは戦争によって荒廃した都市とその復興がもたらす記憶の変遷。広島や長崎、沖縄、911のNYを始め、有史においてこれまで世界において無数の都市が廃墟と化し、そしてその多くが、新たな都市として再興されてゆく。それらの時間経過と都市空間の変貌が、人々に刻まれた戦争の記憶を、一つの結晶に変えてゆく。語り継ぐことと忘れ去ること。その間に揺れながらも、人々は平和を求め、戦争に向かう。舞台空間を大きく変貌させながら、人間の記憶が一つの結晶となってゆく様を、身体とオブジェ、空間美術によって静かに力強く描いた。

サードステージ(第三舞台)『天使は瞳を閉じて~インターナショナルバージョン~』

作・演出:鴻上尚史
出演:大高洋夫 小須田康人 筧利夫 勝村政信 他
1991年上演

Japan Digital Theatre Archives(JDTA)掲載

作品紹介:
1991年、イギリス公演を行った第三舞台の『天使は瞳を閉じて』、凱旋公演を収録。

放射能や宇宙線によって荒廃した世界。奇跡的に生き残った人間たちの街は、ドーム状の膜のような「透明な壁」に守られていた。住民たちは陽気で優しく、幸せそうだ。そんな彼らを見た一人の天使は、人間になってこの街の暮らしに溶け込んだ。
そんな街を、もう一人の天使が見守っている。こちらはいかにも天使らしく、ただ見つめるだけ。変わらない天使の眼差しの前で、夢を見ては破れ、恋をしては傷つき、変わっていく人間たち。やがて、「透明な壁」を街の全住民で破壊し、外の世界へと踏み出そうという計画が持ち上がる。