NEWS
2025.07.23

【イベント|上映】舞台映像上映 Reライブシアター

舞台芸術作品を「観に行く」から「やってくる」へ。
 
舞台芸術をもっと手軽に、もっと身近に楽しんでいただくために。
高画質で記録された舞台公演映像を、劇場空間で上映する「Reライブシアター」。
 
2025年度、「舞台映像上映 Reライブシアター」がいよいよ本格始動。
全国10館の劇場にて、時を越えた舞台芸術との新たな出会いが生まれます。
 

全国10館 上映劇場

レクザムホール(香川県県民ホール) 小ホール(香川県)
徳島県立二十一世紀館 イベントホール(徳島県)
サザンクス筑後 小ホール(福岡県)
都城市総合文化ホール 大ホール(宮崎県)
高知県立県民文化ホール グリーンホール(高知県)
三重県文化会館 中ホール(三重県)
福崎町エルデホール メインホール(兵庫県)
神戸文化ホール 中ホール(兵庫県)
SAWARAPIA福岡県立ももち文化センター(福岡県)
境港市民交流センター みなとテラス 市民ホール(鳥取県)
 

上映作品

イキウメ『奇ッ怪 小泉八雲から聞いた話』(2024年)
東京芸術劇場 シアターイーストにて収録
 
こまつ座『母と暮せば(2024ver)』(2024年)
紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYAにて収録
 
椿組2024年夏・花園神社野外劇 『かなかぬち』〜ちちのみの父はいまさず〜(2024年)
花園神社 境内特設ステージにて収録
 
東京芸術劇場『気づかいルーシー』(2022年)
パルテノン多摩 大ホールにて収録
 
二兎社『ザ・空気 ver.3 そして彼は去った・・・』(2021年)
東京芸術劇場 シアターイーストにて収録
 
蜷川幸雄七回忌追悼公演『ムサシ』(2021年)
彩の国さいたま芸術劇場 大ホールにて収録
 
PARCO PRODUCE2024『リア王』(2024年)
東京芸術劇場 プレイハウスにて収録
 
ヨーロッパ企画『来てけつかるべき新世界』(2024年)
本多劇場にて収録
 

上映館情報

レクザムホール(香川県県民ホール)小ホール(香川県)

<上映日時>
8月23日(土)
10:30 こまつ座『母と暮せば(2024ver)』
14:00 二兎社『ザ・空気 ver.3 そして彼は去った・・・』
<料金>
こまつ座『母と暮せば(2024 ver)』 1,000円(全席自由/税込)
二兎社『ザ・空気 ver.3 そして彼は去った・・・』 無料(全席自由/要整理券)
<チケット発売>
6月21日(土)10:00
<詳細>
https://kenminhall.com/visitors/ticket_detail/?id=8886
 
 

徳島県立二十一世紀館 イベントホール(徳島県)

<上映日時>
9月14日(日)
11:00 東京芸術劇場『気づかいルーシー』(2022年)
14:45 蜷川幸雄七回忌追悼公演『ムサシ』(2021年)
<料金>
無料
<チケット発売>
予約開始 8月1日(金)12:00
<詳細>
https://21ccic.bunmori.tokushima.jp/
 
 

サザンクス筑後 小ホール(福岡県)

<上映日時>
9月21日(日)
10:30 東京芸術劇場『気づかいルーシー』(2022年)
14:00 こまつ座『母と暮せば(2024ver)』
<料金>
無料
<チケット発売>
予約開始 8月9日(土)10:00
 
 

都城市総合文化ホール 大ホール(宮崎県)

<上映日時>
10月25日(土)
13:00 PARCO PRODUCE2024『リア王』
18:00 蜷川幸雄七回忌追悼公演『ムサシ』(2021年)
<料金>
PARCO PRODUCE2024『リア王』 1,000円(全席自由/税込)
蜷川幸雄七回忌追悼公演『ムサシ』 無料
<チケット発売>
8月16日(土)10:00
 
 

高知県立県民文化ホール グリーンホール(高知県)

<上映日時>
11月1日(土)
13:30 PARCO PRODUCE2024『リア王』
18:00 蜷川幸雄七回忌追悼公演『ムサシ』(2021年)
<料金>
PARCO PRODUCE2024『リア王』 1,000円(全席指定/税込)
蜷川幸雄七回忌追悼公演『ムサシ』 無料(全席指定)
<チケット発売>
8月1日(金)10:00
 
 

三重県文化会館 中ホール(三重県)

<上映日時>
11月1日(土)
13:00 PARCO PRODUCE2024『リア王』
17:00 ヨーロッパ企画『来てけつかるべき新世界』(2024年)
<料金>
1,000円(全席指定/税込) 
<チケット発売>
8月30日(土)10:00
<詳細>
https://www.center-mie.or.jp/bunka/event/detail/52323

 
 

福崎町エルデホール メインホール (兵庫県)

<上映日時>
11月16日(日)
11:00 PARCO PRODUCE2024『リア王』
15:00 PARCO PRODUCE2024『リア王』
<料金>
1,000円(全席指定/税込)
友の会 900円(全席指定/税込) 
<チケット発売>
8月2日(土)9:00
 
 

神戸文化ホール 中ホール(兵庫県)

<上映日時>
11月29日(土)
14:00 蜷川幸雄七回忌追悼公演『ムサシ』(2021年)
18:00 イキウメ『奇ッ怪 小泉八雲から聞いた話』(2024年)
<料金>
無料(全席自由席) 
<チケット発売>
9月29日(月)10:00
 
 

SAWARAPIA福岡県立ももち文化センター(福岡県)

<上映日時>
11月29日(土)
11:00 東京芸術劇場『気づかいルーシー』(2022年)
17:00 椿組2024年夏・花園神社野外劇 『かなかぬち』〜ちちのみの父はいまさず〜
<料金>
東京芸術劇場『気づかいルーシー』 無料
椿組2024年夏・花園神社野外劇 『かなかぬち』〜ちちのみの父はいまさず〜 500円(全席自由/税込)
<チケット発売>
9月26日(金)10:00
 
 

境港市民交流センター みなとテラス 市民ホール(鳥取県)

<上映日時>
12月20日(土)
14:00 イキウメ『奇ッ怪 小泉八雲から聞いた話』(2024年)
<料金>
1,000円(全席自由/税込)
<チケット発売>
9月20日(土)9:00
 

舞台映像上映「Reライブシアター」とは?

「Reライブシアター」は、「舞台公演映像」と「劇場空間」を掛け合わせた、新たな舞台芸術の鑑賞スタイルです。現在、一般社団法人EPADが、全国の公立文化施設と連携して、舞台公演映像の上映活動を展開しています。
誰かと肩を並べ、同じ時間を共有する――そんな体験は、劇場ならではの楽しさのひとつです。
中でも、高画質で記録された定点映像を劇場空間で観ることは、まるで俳優たちが目の前にいるかのような錯覚をもたらします。また編集された映像を大画面で鑑賞することで味わえる臨場感も、大きな魅力です。
EPADでは、この「Reライブシアター」の取り組みが、舞台芸術の未来につながる新たな一歩になることを目指しています。
 

お問い合わせ

EPAD事務局
info@epad.terrada.co.jp
 
舞台映像上映「Reライブシアター」2025 スタッフ
映像:竹崎博人(Flat box) 三橋 琢 竹田和哲 飯阪宗麻
音響:山本能久(エスイーシステム) 松本浩昭(エスイーシステム)
舞台監督:北野ひかり(ステージワークURAK) 細田哲史(ステージワークURAK) 
 
宣伝デザイン:SINCA
制作統括:松浦茂之(三重県文化会館) 伊藤達哉(ゴーチ・ブラザーズ)
制作:北澤芙未子(ゴーチ・ブラザーズ) 加藤じゅんこ 小野塚 央(ゴーチ・ブラザーズ) 横井佑輔
 
共催:一般社団法人EPAD
協力:公益社団法人全国公立文化施設協会
助成:文化庁 人材育成・収益化に向けた舞台芸術デジタルアーカイブ化推進支援事業