舞台芸術
未来世界
ETERNAL PERFORMING ARTS
ARCHIVES AND DIGITAL THEATRE
Scroll
COLUMNS

読みもの

2025.03.31
【レポート】EPAD Re LIVE THEATER in Ishikawa 〜時を越える舞台映像の世界〜
2024年12月13日(金)〜15日(日)、金沢21世紀美術館シアター21(石川県金沢市)にて、「EPAD Re LIVE THEATER in Ishikawa〜時を越える舞台映像の世界〜」が開催された。2024年9〜12月にかけて開催された「いしかわ舞台芸術祭」のプログラムのひとつとして実施され
2021.02.20
Eラーニング(日本演出者協会)⑦ 制作・プロデューサー
このシリーズでは、制作・プロデューサーの仕事について、講義と対談形式で詳しく紹介します。制作と一口に言ってもさまざまなタイプに分かれており、性格も得意分野も異なります。そこで「6つの志向性」という分類を用いて、制作という仕事そのものを再考するプログラムをお届けします。対談には志向性も業務形態も異なる
2021.03.11
福井健策/著作権の必須知識を今日90分で身につける!
弁護士・福井健策(EPAD実行委員)の著作権の基礎知識を学べる動画をご紹介いたします。